2024.10.4 更新いたしました。
「染服紗をデザインする -文様の魅力-」
土田 半四郎 先生(千家十職 袋師)
令和6年11月〜7年10月分(全6回)各月第4火曜日(4月は第3火曜日、9月は第4水曜日)
午後1時半〜3時 
定員40名様
申込:申込受付中です。

「表千家茶事教室」
令和6年11月29日(金)
長澤 保人 氏(表千家教授)
席入 午前11時
定員35名様
申込受付:葉書にて10月21日(月)必着

新講座「−実物で味わう−『茶掛けの消息』」
講師:増田 孝 先生(愛知東邦大学客員教授)
令和6年12月〜7年5月分(全5回)毎月第2月曜日(5月は第3月曜日)
午前11時〜12時半 
申込:申込受付中です。

第20回 茶の湯同好会茶会
令和6年10月18日(金)
席主:潮田 洋一郎 氏
席入@午前10時、A午前11時、B午後1時、C午後2時
定員:各席30名
会費:会員1万7千円(酒飯含)
受付開始:キャンセル待ち受付中

第41回茶室見学会
桐浴 邦夫 先生(京都建築専門学校副校長/建築史家)
令和6年11月28日(木)
午前9時55分京都駅周辺集合・17時すぎ頃京都駅周辺解散 
受付開始:キャンセル待ち受付中

「南方録講義」
熊倉 功夫 先生(日本文化史、茶道史研究家)
令和6年10月〜7年4月分(全6回)毎月第2金曜日(3月は第1金曜日)
午後1時半〜3時 
申込:申込受付中です。
申込多数の場合、3人掛けとなる席がございます。


新講座「名物籠に学び、籠を編む3 不昧公ゆかりの隅田川菓子器(花入)」
池田 瓢阿 先生(竹工芸師)
令和6年9月〜12月分(全4回)毎月第1木曜日(10月は第5木曜日)
@A午後1時半〜3時、BC(実習)午後1時半〜3時半 
申込:キャンセル待ち受付中。

「『山上宗二記』を精読する」
竹内 順一 先生(東京藝術大学名誉教授)
令和6年7月〜7年6月分(10回)毎月第4金曜日(9月、12月、6月は第3金曜日) 
午後1時半〜3時 
申込:申込受付中です。

「茶陶が語る茶の湯の歴史3」
講師:赤沼 多佳 先生
令和6年6月〜7年5月分(全10回)毎月第3木曜日(3月は第2木曜日)
午前10時半〜12時 
申込:申込受付中です。

「茶書に学ぶ茶の湯の歴史」
講師:原田 茂弘 先生(表千家不審菴文庫主席研究員)
令和6年4月〜7年2月分(全5回)隔月第3土曜日
午後1時半〜3時 
申込:申込受付中です。

「禅の風 - 『無門関』」
講師:泉田 玉堂 先生(大徳寺第五三○世住持)
令和6年5月〜7年3月分(全5回)隔月第1水曜日(5月は第2水曜日)
午後1時半〜3時 
申込:申込受付中です。

会員特別優待
柿傳の8階椅子席でのご飲食代金を1割引とさせて頂きます。
柿傳ギャラリーでのお買上代金を5%割引とさせて頂きます。
詳しくはこちらをご覧ください。